■ザウルスシリーズのROAD 7対応状況

一昔前のNIFTY SERVEの課金体系は通常接続と高速接続料金の2系統に分かれており通信速度の遅いPIシリーズは通常接続のアクセスポイント(ROAD 2)だけを考えていれば良かったのですが、最近はこの区別が無くなり時間制になりました。

また、ROAD 4アクセスポイントのROADD 7への統合なども順次行われており、この部分がPI8000の一部の機種で問題になっています。

パワーザウルスやザウルスポケットはNIFTYのROAD 7への接続に対応していますが、PIAFS非対応のカラーザウルスやPIシリーズはROAD 7接続手順を持っていません。

ここでは裏技とMYオリジナルメニューを使ったROAD 7への接続方法について解説します。


■ROAD 7への接続手順

NIFTYから送信されてくるメッセージ ザウルスから送信する文字列
## Welcome to Network World ##  
(空白行) (改行を送信)
Login: NIFTY(改行)
Password: (改行を送信)
Enter Connection-ID ---> SVC(改行)
Enter User-ID ---> ユーザーID(改行)
Enter Password ---> ユーザーパスワード(改行)

パソコンネットでROAD 7アクセスポイントの電話番号と接続手順を登録すれば接続して利用することもできますが、ザウルスネットのアイコンやMYオリジナルメニューが使えないため操作が面倒です。

そのため裏技でターミナルモードにしてザウルスネットのアイコン画面を出してMYオリジナルメニューに記述した手順を実行して接続します。


■裏技:ターミナルモードとは

この技はPIシリーズの頃から存在し、パワザウ/ザウポケでも使える技です。

「*****」という電話番号を接続先電話番号とすることで実際には接続しないのですが、ザウルスネットのメニューアイコンを表示させることができます。

road7.gif (4246 バイト) 接続先の設定

接続先名は適当で構いません。
電話番号に全角のアスタリスク「*」を5個登録します。

このように設定して「接続」にタッチすればザウルスネットのアイコンが表示されます。(一度試してみて下さい)


■MYオリジナルメニューに登録する手順(PIAFS非対応のPI8000の場合)

S:'AT\N'
W:1
S:'AT&F\N'
W:1
S:'ATQ0V1X3&D3&C1&S0B0L3M1T&K5\\N2W1
W:1
S:'ATDT052-249-3626\N'
R:255,'Login:',ERR
S:'NIFTY\N'
S:'\N'
R:255,'-->',ERR
S:'SVC\N'
R:255,'-->',ERR
S:'NAH00465\N'
R:255,'-->',ERR
S:'TOGASI_001\N'
E:0
:ERR
P:10,'接続できません'

これをレポートに転送してからMYオリジナルメニューに貼り込むと利用できるようになります。

レポートへの転送は「ザウルスクリップ」が便利です。ザウルスクリップをGET

MYオリメで使う接続手順コマンドについてはそれぞれの機種のマニュアル「通信編」の接続手順のページを参照して下さい。


■各機種のモデムコマンドの調査方法

通常の接続方法で接続して「通信記録」を見るとATDxxxxxxxというようにモデムコマンドを送出している部分があります。

このコマンドを設定するようにして下さい。

この時、通信記録上では ATQ0V1X3&D3&C1&S0B0L3M1T&K5\N2W1 のようになっている場合、"\N"の部分がザウルスの手順コマンドと誤認識されます。

この場合は ATQ0V1X3&D3&C1&S0B0L3M1T&K5\\N2W1 のように "\\" を2個付けるようにして下さい。

モデムコマンドがわからない場合は"AT&F\N"だけ登録しておけば繋がるはずです。(AT&Fはモデム全初期化コマンドです)


■接続の手順

ターミナルモード用電話番号の設定とMYオリジナルメニューの作成が完了したら接続してみましょう。

road7.gif (4246 バイト) 接続にタッチすると「ザウルスネット」のアイコンが表示されます。

その中に「MYオリジナルニュー」のアイコンがあるのでタッチします。

road73.gif (4517 バイト) このようなイメージでMYオリジナルメニュー一覧が表示されます。

0NIFTY R7がROAD 7接続のための手順です。

注)このとき 0NIFTY...となっている部分は数字の"0"に続けています。 こうすると常にMYオリジナルメニューの先頭に接続手順が表示されるので便利です。

 


■接続したときの様子赤字がMYオリジナルメニューで送信された文字列)

AT

OK
AT&F

OK
ATQ0V1X3&D3&C1&S0B0L3M1T&K5

OK
W1ATDT052-249-3626

CONNECT 19200
## Welcome to Network World ##


Login: NIFTY
Password:
Enter Connection-ID --->SVC
Enter User-ID --->NAH00465
Enter Password --->

ようこそNIFTY SERVEへ
Copyright (C) 1998
by NIFTY Corporation
All Rights Reserved

〔定期メンテナンスのお知らせ〕
 定期メンテナンスのため、 2月25日(水)午前 1時00分から午前 8時00分まで、
センターのサービスを停止させていただきます。
 会員の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。

前回LOG OUT 98/02/23 01:24:37

−現在,不在通知が登録されています−

NIFTY SERVE TOP
1. サービス案内・検索 2. 電子メール
3. 掲示板/コミュニケーション 4. CBシミュレーター
5. フォーラム/ステーション  6. ニュース/スポーツ/天気予報
7. 企業/経済/人物/行政 8. 科学/技術/翻訳
9. 書籍/教育/就職 10. 趣味/旅行/生活/ボランティア
11. 占い/クイズ/ゲーム 12. ワープロ/コンピューター
13. ショッピング 14. 海外データベース(INFOCUE)
15. コンピュサーブコーナー 16. ビギナーズコーナー
17. インターネット/他ネット接続 E. 終了

■接続後の処理

ここまで続が完了すると再度MYオリジナルメニュー一覧の画面が表示されます。 「終了」にタッチしてザウルスネットのアイコン画面にして下さい。

もし表示されない場合は画面に表示されている「トップメニュー」にタッチします。 するとザウルスネットの画面になります。

この後は通常のNIFTY接続と同様にアイコンを使った操作やメール送受信が可能になります。


■この方法の応用  

この方法は海外からCompServeのアクセスポイントを利用してNIFTYのアクセスポイントに接続する場合にも利用できます。

http://www.asahi-net.or.jp/~ef8y-tgs/qanda/faq_hawaii_index.htm でパワザウ用で すがテクニックを公開しています。


■PI8000の裏技

NIFTYのROAD 4(14,400bps)アクセスポイントは順次廃止されROAD 7アクセスポイントに変更されています。

あとから手順を追加できないザウルスの仕様が悪いのか、ROAD別に手順を変えているNIFTYが悪いのかどちらとも言えないのですが、ROAD 4対応が売り物のPI8000ユーザーにROAD 4廃止に伴うROAD 7接続手順等の解決策を提示しないのは相変わらずシャープらしいと言うところでしょうか?

NIFTYのどこかで発言があったのですが、PI8000ユーザーの場合、シャープエンジニアリングに持ち込めばROAD 7対応手順が使えるようにプログラム書き換えをしてくれる可能性があるようです。

もともとPI8000はROAD 7に対応していないのですが、CE-PA1AというPIAFSアダプタに同梱されていたICカードを差し込んでプログラム更新を行うとROAD 7対応手順が追加されます。(もちろんPIAFS対応機能も追加されます)

現在CE-PA1Aは店頭に無いのですがプログラム変更だけはシャープエンジニアリングで行ってくれる場合があるようです。

ただし、この方法もシャープから公式に発表されているものではなく、ザウルスホットラインなどのユーザーサポートに泣きつかないと教えてくれないようです。(また、必ず対応してくれるとも限りません)

PI8000をお持ちの方は一度挑戦してみてください。(私も持っているのですが、CE-PA1AのICカードで変更済みなのです)