■辞書機能に特化したザウルス
最近電子辞書の人気が高いようです。(2000年7月時点)
販売店には電子辞書専門コーナーが用意されており様々なメーカーから発売されている20機種程度が並べられています。
代表的なメーカーとしてはシャープ、キヤノン、カシオが活発に新製品を出しています。
現在発売されている電子辞書はキーボードタイプの物が多く、文字の形は分かっているのに読みが分からないから引けないということもあるようです。(部首や画数から絞り込んで行く方法はあります)
ザウルスなら手書き文字で入力できるため読みのわからない文字も検索しやすいでしょう。
インターネット辞書ザウルスMI-J1はザウルスの手書き機能+内蔵辞書機能+インターネット辞書検索機能を前面に出したカスタムザウルスです。
→詳しい仕様
■外観/ハード仕様
画像で見ると本体ベースはMI-P2-Bのように見えますが、メモリ仕様などを見るとMI-P1です。
ボディーがMI-P2-B用で「蓋」もP2-Bで採用された合成皮革製のものが使われています。

インターネット辞書ザウルス MI-J1 (画像提供シャープ株式会社殿)
内蔵メモリは6MBでユーザーメモリは3.2MB、出荷時の空き容量が1.8MBとなっています。
少なめですが、辞書的に使うなら不足は無いでしょう。
■タッチキーの違い
左がMI-J1、右がMI-P1です。
辞書とメールに特化したザウルスであることがわかります。
◆内蔵辞書仕様
| 辞書名 | 学研辞書相当品 | 仕様 |
| 国語辞書 | 現代新国語辞典 | 見出し語数 65,000語 |
| 英和辞書 | ニューアンカー英和辞典 | 見出し語数 44,000語 英熟語数 7,000語 |
| 和英辞書 | ニューアンカー和英辞典 | 見出し語数 21,000語 |
| 漢字辞書 | 学研監修 漢字辞典(従来機種と同様の辞書) | 見出し語数 6,355語 |

インターネット辞書ザウルス MI-J1 (画像提供シャープ株式会社殿)
◆インターネット辞書検索対象
ニュースリリース等からは細かい仕様が読みとれないのですが、通常の辞書と同じように「なぞって検索」した際の検索対象語をそのままインターネット辞書検索サービスの検索対象語エリアに転記できそうです。
| 辞書名 | URL |
| 語学 | |
| goo EXCEED 英和辞典 | http://dictionary.goo.ne.jp/ej/ |
| goo EXCEED 和英辞典 | http://dictionary.goo.ne.jp/je/ |
| goo EXCEED 大辞林 第二版 | http://dictionary.goo.ne.jp/jp/ |
| 産経新聞 漢字略語・用語解説 | |
| 産経新聞 片仮名略語・用語辞典 | |
| 産経新聞 アルファベット略語集 | |
| 英辞郎 Powered by Space ALC | |
| RNN 時事英単語辞典 | |
| 漢字袋 | |
| 和製漢字の辞典 | |
| Merriam-Webster 英英辞典 | |
| ビジネスマンの心得 | |
| コンピュータ関連 | |
| Find'X 用語検索 | |
| ASCII Glossary Help | |
| インターネットワーキング用語集・略語集 | |
| 情報・通信辞典 e-Words | |
| コネクター辞典 | |
| マルチメディア用語辞典 座右 | |
| 自然科学 | |
| 植物図鑑 | |
| インターネット図鑑・自然界 | |
| ATOMICA原子力百科事典 | |
| 水野薬草講座 | |
| その他 | |
| インターネットタウンページLite | |
| 新郵便番号検索システム郵次郎 | |
| アイム社 文例集 | |
| マナー教えて 冠婚葬祭知りたい講座 | |
| 野村證券 証券用語解説集 | |
| 知的財産用語辞典 | |
| 雑学倶楽部 | |
■手書きメール機能もPR
MI-J1はザウルスの特徴の一つである手書きメモメールを積極的にPRしています。
ホームメニュー上にもメールの「自筆」ボタンがあります。
手書きしてそのままメールできる「手書きメモメール」を言い換えたな(^^;
■ターゲットユーザーは?
辞書を必要とするインターネットに不慣れなユーザー層(^^?
実売で4万円近くする辞書ですが、手書き入力に魅力はあるのか? インターネット辞書検索に魅力はあるのか? など興味は尽きません。
発売されたらチェックなどしてきます。