■クイックパスのどこがクイックなのか?

 以下の内容は99/05/10以前のクイックパス有償化前の無料時代のものです。(今は変わっているかもしれないけれど金払ってまで見たい情報じゃ無いので追試してません)

 アイクルーズをインターネットから「必要な情報をとってくる」「情報を見る」端末としてはどうなんでしょ?

 そう考えてアイクルーズをあれこれ試してみましたが、ブラウザの性能は確かに上がったけれど、それを取り巻く周辺ソフトの出来が中途半端。

 クイックパスを試してみたけど「情報のありどころにすぐにアクセス」できるだけで取り込みは結局手作業でしかできないのね〜。

my-biz2.gif (17542 バイト)
1ジャンルづつ取らなきゃだめ(^^;


 取り込む時は「取る」にタッチすると、取り込みが開始され「XXXX.zcvファイルを取り込みました 保存しますか」で確認を求められ、それが終わると「保存を完了しました」というメッセージで確認を求められます。

 通常の取り込みとちがって、クイックパスで取り組むなら「保存を完了しました」のメッセージだけで十分でしょう。 このメッセージすら不要だと思います。

 また、Mybiznewsなどは全てのジャンルを1回の動作で取り込むとか、指定したジャンル全てを一括取り込みできなきゃニュースとしての価値無いし、通話料金と接続料金が余分にかかるでしょう?

 シャープさんとかクイックパスを提供している人たちは自腹で携帯電話とかの通話料払ってないの?

 携帯使ってクイックパスを3日も利用したら通話料がクイックパスの料金を上回るのは確実。

 それに見合った価値ある情報とは思えない。 これだったら、日経BizTechのメールサービスとか新聞、雑誌系のメールサービスを使った方が良いでしょう。


 アイクルーズご自慢の録画機能と組み合わせて必要な情報の先頭に移動、録画ボタンで一発取り込みっという技ができない(T_T)

 myc-biz1.gif (16615 バイト)
ここで「録画」設定できなきゃおかしい。

 Biznewsなどのニュース系は必須だって、こういう機能。 無料で公開している番組表の中の各コンテンツはできてるじゃん。

 月300円ごときは惜しくも無いけど、金払って無償で公開されているコンテンツより機能がなかったらアホらしくて使えないよ。

 クイックパスは目的の情報に即座にアクセスできる、コンテンツがザウルスで扱いやすくできているというのが売りだと思うけど、「クイック」に取り込むことはできないんだな〜。 私はてっきり「ジャンルをまとめて一気にダウンロード」できるのだと思っていたよ。


■使い勝手を損ねるちぐはぐなスクロールボタンの扱い

 また、クイックパスの「見る」を選択するとMYコンテンツで内容表示するけど、ここで表示されるとご自慢のスクロールボタンが有効にならないから使い勝手悪い(T_T)

myc-inet.gif (15721 バイト)
ここでスクロールボタンが効かないから使い勝手最悪。

 ちょっと使うだけで使いにくさがわかると思うのだけど、シャープさんはこれで良しとするのかな〜?

 まあ、ライブラリの方で見るという回避策もあるから困らないとも言えるけど「見る」の意味ないじゃん。


■迷子のクイックパス

 これは有償化後は直っている可能性があるのですが、無料時代にはクイックパスのトップページをザウルスから削除してクイックパス「取る」にタッチすると何のメッセージも出ないままMYコンテンツのインターネットタブを表示します。

 最初にこの現象に直面した時私は何が起こったか理解できなかったのですが、あれこれ調べてやっとトップページを削除してしまったと言うことに気づきました。

 クイックパスのトップページは何の警告も無く消せるため、この問題は誰にでも発生するはずです。

 ある日突然クイックパスが使えなくなって途方に暮れる有様が目に浮かびます。

 普通の設計者ならトップページがなければ自己生成するか、もしくは警告メッセージを出して再度クイックパスを入手させるでしょう。

 クイックパスの仕様を決めているのはシャープさんだと思うのですが、この配慮の無さに呆れてしまいます。

 トップページを削除しちゃダメということはクイックパスに添付されているマニュアルにも書いてありますが、ユーザーは何も考えずに消すぞ普通は(^^)/


■パソコンでクイックパスをダウンロードすると...

 クイックパスのトップページ問題を検証するときに毎回アイクルーズ使ってクイックパスを落とすのが面倒になったためパソコンにダウンロードするタイプのものを使ってみました。

 しかし、何度アイクルーズに転送しても一向にトップ画面が現れません。

 何故なんだ〜(T_T)と泣きながら調べてみると、パソコン転送用クイックパスの説明文になんとも呆れた一文がありました。

・クイックパスについて.txtより引用

続いて、[電源]ボタンをホーム画面になるまで何度か押し、ホーム画面にします。

「マイコンテンツ」の[見る]ボタンにタッチします。

「電子アルバム」タブを選択し、[操作メニュー]キーに数回タッチして[読込/送出]を選択し、[PCデータを読込]にタッチします。

「UAAAWLIB.ZCV」にチェックし、[実行]にタッチします。

 あ、そう。

 MOREソフトの展開以外に"*.ZCV"というファイルも別途展開しないと使えませんよということですね。

 確かに説明文には書いてあるけど、一般的な感覚でこういった操作が必要になるなんて思うか?

 なんでクイックパスとは全く関係の無いMYコンテンツの電子アルバムの機能を使う必要があるのでしょう。

 こんなもの完全な仕様バグじゃん。(設計ミスだな)

 試しにアイゲッティのパソコンで転送するタイプのクイックパスをダウンロードしてマニュアル見てみたけれど、こういう余分な操作については書いていないところを見ると全てMOREソフトの範疇で処理しているようです。

 まあ、好意的に見ればMOREソフトのサイズを小さくするためという意味にとってやれない事も無いが、ユーザーの使い勝手を考える設計者なら絶対にこんな仕様にしないって。


 クイックパスを実行してみてトップページがなければ、まず自分用の"*.ZCV"ファイルを探してみて自動展開する(ただし、一応警告は出す)ぐらいのものは作れるでしょう。

 これが作れないならアイクルーズの根本設計に問題があることになります。

 また、どうしても"*.ZCV"ファイルを別途にしなければならないなら専用展開MOREソフトを用意すべきです。

 こういうユーザーへの配慮が無いところにアイクルーズの傲慢さを感じるんだよな〜。

 自分は始めから使わない気で作っているんだろうね。

 傲慢でやってるんじゃなけりゃ仕様策定者のスキルが低いんだな。


■フェイルセーフの考え方ができていない

 そりゃ、ザウルスを作っている、クイックパスの仕様を決めている皆さんは、シャープさんに入れるぐらいの皆さんなので知的レベルは高くて、製品に付いているマニュアルは一読しただけで理解できる、ネット上から落としたものはまず、隅から隅まで読んで仕様を把握してからインストールする、それ故迷うことはないのでしょう。

 でも、クイックパスって「誰でも簡単に目的の情報に到達できる」が第一の目的でしょう?

 ユーザーは単純だからクイックパスをインストールしておけばワンタッチで何でもOKと考えるのです。

 全てはクイックパス「取る」「見る」アイコンをタッチすれば解決すると思うのに、変な動作をするからユーザーとしては「信頼できない」「使えない」となるのです。

 クイックパスをインストールしておらず、画面にアイコンが無いのは問題外として、クイックパスアイコンがあるなら、それにタッチすればプログラム側で適切に環境を把握して適切なメッセージを出しユーザーに指示を出すことが必要でしょう。

 最近のアドレス帳などでは「中止」にタッチすると必ず「変更したデータが登録されない」と表示されます。

 こういったことを「フェイルセーフ」と言いますが、ユーザー(人間)が間違った操作をする前提でシステムを構築するという考え方さえもっていればクイックパスのような不親切な仕様にはならないでしょう。

 これができていないから「クイックパスってどこがクイックなの」と言われても仕方がないんじゃない?


■アイコンの不統一感

 デザインのところでもチグハグさをかいているけど、クイックパスアイコンもデザインの配慮が無さ過ぎるな〜。

ic-qp-rec-g.gif (1409 バイト) ic-qp-rec-r.gif (1345 バイト)
ic-qp-bp-g.gif (1108 バイト) ic-qp-bp-r.gif (1035 バイト)
ic-qp-pia-g.gif (1286 バイト) ic-qp-pia-r.gif (1265 バイト)
ic-qp-mobile.gif (1068 バイト) ic-qp-mobile-r.gif (1050 バイト)

 確かに「取る」はスペースシャトル、「見る」は本が基本デザインとなっているから統一感があるように見えるけど、文字の色に着目すると「取る」は青系統でなんとか統一されているように見えるけど、「見る」はバラバラです。

 複数当時にクイックパスを使う人がどれぐらいいるか? と問われるかもしれませんが、そのクイックパスが何を示しているのかを直感的に把握させることができなけりゃ「クイック」の意味が無いでしょう。

 アイコン例で掲示してあるアイコンは大きく見えるけど、アイクルーズの画面で実際に見ると小さく見えるので、スペースシャトルとか本などの画像に意味が無いというか、返ってごちゃごちゃした印象となります。

 もし、アイクルーズ専用の物をわざわざ用意するのであれば、背景の色を変えた方がよほどわかりやすいでしょう。